LINEで送る

今シーズンから栽培しております、とちあいか15kg程ですが初収穫をむかえました。

直売所は12月からを予定しております♪

とちあいかの栽培上の特性で収穫始めも早く、多収で耐病性があり、寒さに割と強く、果実の色付きも早いと良い事づくめの新品種という事で県内の作付け面積は今作で、とちおとめを超えるまでに広がりました。

県内で80%超えの作付け面積を目標としているみたいです〜。

栽培上のメリットには惹かれるモノもありましたが、とちあいかの糖酸比や色付きの早さを考えると

当園の唯一の目標である(冬は特濃、春は芳醇)には合わないだろうと言う事と既に食べたお客さんの感想が予想通りの厳し目だった事もあり、ずーっと敬遠しておりました…。(笑)

良く聞く感想で

固い…。

味が薄い…。

最早、大根…。

と言われておりました^_^

そんなイメージをお持ちの方にも是非食べて頂きたく思います♪

そして、是非感想をお聞かせ頂ければ嬉しいです!

ダメ出しでも大丈夫です👌

今回、とちあいかの根質の特徴を逆手に取った栽培を心掛け、昨シーズンに手ごたえのあった一手間加えた堆肥、自家製の有機液肥に加え、当園の畑に長年自生している土着菌を元に作った自家製微生物資材などを使いながら育ててみました。

僕の感想では

当園のとちおとめに随分と似てる!

寒くなってもっとゆっくり育てていければもっと良くなる!

固くはないかな?

コレなら喜んで頂けるのでは?

と思いました^_^

今回初めてでしたが色々と気付い事も多い品種ですので今後も期待出来ると思います♪

お楽しみに!