栃木のいちごである・とちおとめ・とちひめ・スカイベリー・ミルキーベリーの歴代4品種と農園スイーツの生産販売
農園日誌
  • HOME »
  • 農園日誌 »
  • いちご農園

いちご農園

昔ながらの土耕栽培です。超完熟に拘り、通常なら毎日収穫するところ、あえて7日~10日ほど待ってからの収穫となります。超完熟ならでは甘さ、香りで濃厚ないちごになります。

『本日にて今シーズン終了〜』

今朝の収穫分で半年に及んだ営業を終了とさせて頂きます♪ 今シーズンも当園をお支え頂き誠にありがとうございました。 今作は3月から新ハウス増設、育苗ハウス&棚の新設、旧育苗ハウスの収穫用へ改装と結構な感じの仕事量に …

『まだやってます〜』

5月もあと少しですが、まだ収穫しております〜。 今週いっぱい続けてみて、まだ綺麗ないちごが獲れそうなら来週いっぱい、早く梅雨に入り涼しい日々が続いてくれれば再来週いっぱいまで頑張ってみようと思っております。 全量ヤオコー …

『増設。。』

これから春の大収穫が始まるというタイミングですが、勢いだけで来期のハウス建ても始めました。。 今からやらにゃ間に合わん。。 春の大収穫は結構大変で ハウス一棟建てるも大変ですが、今回は3棟、新設します! 加えて育苗専用ハ …

『ピカピカいちご』

今シーズンは収穫遅れのいちご屋さんが主に関東平野にて続出しております〜。 いちご不足でクリスマス出荷相場は稀にみる高騰だったみたいです♪ 当園でも年内収穫量は昨年比で3割減の見込みですがいちごは良い出来になっております♪ …

『蜜蜂、導入前のいちごの拾い摘み』

今シーズンは9月下旬くらいが暑く、1番果房の花芽分化が遅れたのか、収穫始めも10日程、後退しております。 逆にクリスマス〜年末年始にはご予約も例年よりお受け出来そうです♪ 株元には既に2番花の蕾も来ており良い感じです。 …

『今シーズンの新作』

スターナイトが投入されます。 夜空(Night)に輝く満天の星のように輝いて欲しいという想いと、これからのイチゴ戦国時代を騎士(Knight)のように切り開いていってほしいという想いから命名されたそうです。 受粉から色付 …

『電照栽培を取り入れます〜』

定植から早いもので1か月が過ぎました。 一般的ないちご屋さんでは起こりえないイレギュラーな対応は相変わらずですが苗の成長は凄ぶる順調です♪ 収穫期までは結構、時間が作れるのでプチ電気工事をしました! 工業高校時代に取得し …

『菌活の馬堆肥』

昨シーズンも大活躍した馬堆肥を近所の牧場まで頂きに行って来ました♪ 堆肥化させる時の有機物の種類、馬が普段、食べているエサの質、含んでいる肥料成分の薄さ、堆肥の熟度とどこをとっても◎! また森の木陰で発酵をかけているので …

『本日、最終日〜』

今日のヤオコーさんへの配達を持って今シーズンの収穫を終了とさせて頂きます♪ 今シーズンは200日間も収穫する事が出来ました^_^ 配達は800往復を超えて、 計算してみたら3300kmで北海道〜沖縄までの自走距離くらいに …

『収穫を再延長します〜!』

6番花も割と勢いあるので暫しシーズン延長します〜。 昨シーズンは結構な多収で記録を塗り替えるのは何年先か…? と思いましたが、今シーズンで更に超える事が出来ました^_^ 長い道中、全ての病害虫に打ち勝ってこれないとココま …

1 2 3 17 »
PAGETOP
Copyright © 堀江いちご農園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.