今作も細々と自家交配品種を試しております。
6年やってやっと手答えのある品種になりました。
今年は昨年、希望が見えた品種クローンを実際に畑に植えてみました。
定植が1カ月遅れた事で株は小さいながらも花の上がりも良く、割と耐寒性ありの、食味、香りも面白い感じです!
春まで色々な記録をとっていき、問題なければ来作はいよいよある程度の面積で植えてみようと思います^_^
品種改良は技術的には難しい事ではないと思いますが、兎に角、時間が掛かる上に実際出来たいちごは駄作が常。。
一工程、試すのに最短で4年。。
気が遠くなります♪
自分で品種改良やってみますと、とちおとめの凄さを痛感出来ます♪